2010-01-01から1年間の記事一覧

携帯:スマートフォンに変えた。

ちょっと前に、一般的な携帯電話からスマートフォンに変えてみた。機種はGalaxyS(DOCOMO)。慣れ親しんだツールが変わると、ちょっとした不便が目に付く。 今後どうなるか(慣れるかストレスが溜まり続けるか)は別にして、今のそういった「ちょっともどか…

ubuntu:google日本語入力(mozc)をインストール

やったことをメモ的に。KOINOBA Yum/Apt repository - 憩いの場(http://linux.ikoinoba.net/index.php?mode=page&aim=rpm_deb)ここから自分の環境にあったパッケージを取得してインストール。 手動でパッケージ情報を更新。Synapticで「scim-mozc」をイン…

コマンドラインランチャーIRCクライアント「irssi」の件 ※追記

windows&ubuntu:コマンドラインIRCクライアント「irssi」の導入と設定に関するリンクなど http://d.hatena.ne.jp/papa-to-juju/20101119/1290138154このエントリで書いた件。サーバがEUCだからだと思うけど、ログが化ける。きちんとログが取れないのはイタ…

方法論など:DropboxとTiddlyWIKIとWIKI記法

思い付いたので書いてみる。多用してるわけじゃないけど、DropBox内にTiddlyWIKIを入れて使っている。ブラウザさえあればどこでも見れて重宝している。 ※Chrome系ブラウザだと保存できないのが痛いWIKI記法は最初戸惑った・・・いや、めんどくさかった。独特…

windows&ubuntu:コマンドラインIRCクライアント「irssi」の導入と設定に関するリンクなど

コマンドラインIRCクライアントの「irssi」を使うにあたって情報収集したときのリンクなど。インストール sudo aptitude install irssi起動 irssi[エンター]その後の設定 サーバやチャネルの追加、ログの保存、テーマの変更について irssiをインストールして…

Windows:コマンドランチャーの導入と設定

メインPCのUbuntuでは Gnome-Do という定番の(?)コマンドランチャーを使っていて、もはや手放せないものとなっている。で、Windowsでは方向性が違うランチャーを使っている。 clockLauncherという、多機能ランチャーがそれ。最初はキーコンビネーションでア…

PHP:PCサイト->携帯変換スクリプトをロリポップへ設置する

■何をどうしたいか PC向けに作られたホームページを携帯向けに変換してくれる秀逸なPHPスクリプトがある。 PCサイト->携帯変換スクリプトFC2でも使われている。これをレンタルサーバであるロリポップへ設置する。■何を使ったか 使用したのはコロリポプラン(…

雑感:MicrosoftとFacebookが連携強化

MicrosoftとFacebookが連携強化、Bing検索で友だちの意見を参照 - ニュース:ITprogoogleも何か仕掛けざるを得なくなるかな?ところで、最近のこの界隈の動きにはちょっと嫌な印象を受ける。この手のサービスの、利用者の中での意志決定に関わる度合が日に日…

Xmarksのアカウントを削除するときにやったこと。

Xmarksの終了は、まったくもって残念至極。 とはいえ、残念がってばかりもいられないので、生きているうちにサーバ上に残っているアカウントを削除しておく。 各拠点の全てのブラウザからプラグインを抜く ブラウザでXmarksのページへログイン WEBインターフ…

雑感:Xmarksがサービス終了する。。。

メール見てビックリ。 ※公式ページにも情報出てますブックマーク同期サービスのXmarksがサービスを終了するそうです。今まで水のように空気のように手許で静かに動いていたものが突然こんなことになると、なんか寂しくなります。資金的な面できちんと軌道に…

windows&ubuntu:TrueCryptとDropboxとKeepassX

データの安全性を維持しつつ、拠点間の一元性も保つ方法を模索してみた。■用意するものTrueCrypt:暗号化された仮想ディスクを作成するソフト(無償:TrueCrypt License) Dropbox:同期型オンラインファイルストレージサービス(2GBまで無料) KeepassX:パスワ…

雑感:3行メール?

3行メールを普及させて電子メール処理地獄から抜けだそう!実現しようとする過程で他人への依存度が極めて高い(っていうか自分が出すメール以外全部他人だし)。 こういうのはそういう立場の人の多くが心の底でそう思っていたとしても、満足する程度に普及する…

携帯:docomo標準ブラウザでGMailにログインできないとき

ユーザIDとパスワードを正しく入力できているのに、モバイル版GMailにアクセスできなかった。リダイレクトを繰り返す(?)ような挙動をして、IDとPWDが空っぽになったログイン画面に戻ってきてしまう。IDもPWDも長いので正直これにはイラついた。 イラついても…

Windows7:synergyで操作できないもの

別の権限で動作するからかわかりませんが、レジストリエディタとかコンパネのコンピュータの管理とか、そういうのをいじろうとするとsynergyがサーバ側に戻ってきてしまいます。クライアント側のマウスで他の場所(デスクトップとか普通のアプリとか)をアクテ…

Windows&ubuntu:synergyでキーボードとマウスを共有する

最近、普通にPCを買うと、Windows7がプリインストールされてくる。ダウングレード権で逃げてばかりいるのもアレなので、自社ソフト(社内業務用)がWindows7で稼働するかをチェックすることにした。そんなわけで、今、メインPC(Ubuntu10.04)と検証機(Windows7)…

ubuntu:sudo コマンド[Enter] → パスワード[Enter] が面倒なとき

本当はそんな横着なことじゃいけないんですけど。 ※っていうかこの技は使ってない。。。そういうテクニックが必要になることもあるかと思ったので。sudoに関する設定は「/etc/sudoers」にある。 sudo vi /etc/sudoers で修正できそうなものだが、修正には下…

ubuntu:wine1.3のインストールとその後のちょっとした注意点まとめ

$ sudo add-apt-repository "ppa:ubuntu-wine/ppa" $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install wine1.3Wineのインストールには結構時間がかかる。 フォントやらなにやらも拾ってきて入れてるっぽい。入れるソフト 最近はOSを判別してダウンロードするサ…

ubuntu:任意のサイズのファイルを作成する

Ubuntuに限ったことではないですが。dd if=/dev/zero bs=1M count=1096 of=output.binこれでコマンドを実行したときのカレントに1GBのoutput.binファイルができます。Solarisならmkfileがあるんですけどね。。。

ubuntu:iSCSIイニシエータをインストールしてTerastationISへ接続する

TerastationIS側LVMを生かしてボリューム分け。認証を設定。iSCSIサービスをstartさせる。Ubuntu側Synapticでopen-iscsiを導入。定義ファイルを修正 sudo vi /etc/iscsi/iscsid.conf 下記それぞれの行を探してコメントをはずし、中身を修正(IDとPWD)。 node.…

ubuntu:adobe airアプリ「ソーシャル顔アイコン」を入れてすぐ抜いた

窓の杜に「ソーシャル顔アイコン」っていう面白そうなツールの紹介があった。デスクトップへ置いたアイコンでTwitterの発言を閲覧「ソーシャル顔アイコン」 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100902_390982.html人軸ってのがいいですね。Linux…

Windows:アンチウイルスソフトのインストールに失敗

NortonInternetSecurityというウイルス対策ソフトを入れようとしたのですが。。。インストールは終わったようにみえ、デスクトップにアイコンもできており、再起動するとタスクトレイにアイコンがいる。だが、デスクトップのアイコンをダブルクリックすると…

firefox:設定を同期させるレシピ

最近は7:3くらいの割合で主にfirefoxを使っています。拠点拠点でなるべく同じ設定がよいので、XMarksとかを入れてますが、もっと大胆にプロファイルフォルダを共有してたりもします。firefox以外に入れないといけないものがあるので、ちょっと敷居が高い…

Windows:WindowsXPからWindows7へのアップグレード の件

先日のXP→7の件、7の購入担当者によると、間違いなく新規版を購入したとのこと。え〜・・・。箱見たってわかんないし(両方みたわけじゃない)。じゃあなんでライセンス認証通らなかったんだろう??ていうか、もう入れ直しちゃったよ。。。XPから。きっと何か…

VirtualBox:WindowsXPからWindows7へのアップグレード(という名の新規インストール)

前々回の投稿で触れたWindowsXPからWindows7へのアップグレード(その実態はぶっちゃけ手間のかかる新規インストール)。VirtualBox上でやっていたわけですが。アップグレードインストールには元環境が必要で、自分の場合、それはWindowsXP。当然VirtualBox上…

VirtualBox:作り置きのWindowsXPがうまく動かなくなってた。。。

せっかくの仮想環境なので、インストール直後のどノーマルなWindowsXPを取り置きしておいたわけですが。。。$ VBoxManage clonehd --format VDI などとして複製を作り、VirtualBoxに登録していざ起動してみると、ネットワークコンポーネントがなくなっており…

Windows:WindowsXPからWindows7へのアップグレード

いまWindowsXPで、これからWindows7へアップグレードしようかと思っており、たまたまこの記事へ到着した方。 そんなに長くない記事なので、ぜひ最後まで読んでってください。あたりまえっちゃあたりまえですが。。。アップグレード版のWindwos7を買った場合…

Firefox:firefoxをviのキーバインドで使うadd-on

入れてみてはしっくりこなくて抜いて、を繰り返しているFirefoxのアドオンVimperatorを性懲りもなくまた入れた。理由は、キーボードを替えたから。 あんまり理由になっていないような気もする。とにかく、寄せては返す波のように「マウスに手を伸ばすのがめ…

windows:英語キーボードを認識させる

英語キーボードをつなげたけど、Shift押しながらのキャラがキーの刻印と一致しない。そんなときはレジストリエディタを使ってさくっと値変更してしまうのが早いです。ツール使うより確実。そもそも英語キーボードを使おうって人にはその程度のイジリは日常茶…

windows:自PCに記録された、ネットワーク接続のログイン情報の追加・編集・削除

会社で、自分のPCからイントラネット上の共有ファイルサーバにログインすることは日常茶飯事。そのとき、いちいちIDとPWDを入力するのが面倒なので、パスワードを記録するチェックボックスをONにしてしまう人は多いはず。それをやると、次回からは認証画面が…

ubuntu:adobe air のアプリをアンインストールする手順

メモ:adobe air のアプリは、インストールが簡単な割にアンインストールが大変。■まずは対象の情報を得るsudo dpkg -S /opt/* '識別子的な情報'+コロン+ディレクトリ っぽい形式のリストがダーっと出る。adobe airとは関係ないのも出る。 例) jp.paju.mycut…